【日誌】週末ナイトツーリング

長谷川です。

実験企画第2弾。
横浜〜都内ナイトツーリング開催しました。
週末の夜は次の日が休みなので遅くまで走れますし、昼間には見れない景色を楽しめます。
私の出身の広島県東部は夜になるとホント真っ暗で、店もコンビニとかファミレス・牛丼屋くらいしか空いてませんし、景色を眺めるにしても限定されてしまうので、ネタが尽きるのが早いんですよね。

なのでナイトツーリングというと、如何にも都会的で東京らしいイメージが漠然とあり、これはいつかやりたい企画でした。
ただやはり金曜の夜20時に集合というのはなかなかハードルが高かったようで、今回は3名での開催となりました。


集合場所は横浜のPENNY’S DINERというお店。
店の前に停めて良いかわからず、横にあった駐輪場に停めてたら、お店の方が前に停めていいよ!と言ってくださったのでいそいそと停めました。



こんな感じでバイクを眺めながら食事ができます。赤レンガ倉庫も近いですし、ナイトツーリングでは結構定番のお店みたいです。
アメリカンな内装で、ハーレーとかが似合いそうですね。


私が注文したのはアボカドチーズバーガーとルートビア。これで2200円くらい。結構なお値段ではありますが、味もボリュームも良かったです。

ちなみにしょうごくんはルートビアを知らなかったようで、めっちゃうまいよ!と言って注文してもらいました。
彼は良い子なので、「湿布の味がしますね」と笑顔で言っていましたが、果たして美味しかったのだろうか・・・。

ちなみにルートビアは、まずい飲み物という話になるとDr.ペッパーと一緒に名前が挙がることも多いですが、私は一時期Amazonで箱買いするくらいには好きですし、東京来てから感動したことの1つに、コカコーラの自販機でいつでもドクペが飲めることがありました(笑)


話をナイトツーリングに戻して、、、
PENNY’S DINERでは22時前まで話をしていました。
バイクで今日は出勤したというともくん。
会社近くに駐輪場が無く、かなり探したという話になりました。
都内はバイク移動はかなり捗りますが、停める場所が無いのがネックなんですよね。

ただともくんが今日停めた駐輪場のおじさんが、非売品の駐輪場マップをくれたそうで、営業時間や最大料金も書いてあってかなり便利なものでした。
私も都内をバイクで移動することが多いので、ちょっと欲しいなぁと思いました(笑)

しょうごくんを悪い道に引き入れようの巻
ともくんのH2SXにまたがりご満悦のしょうごくん。

PKRは大型率高めなのもあって、最近大型取得を本気で考えているとのことでした。私個人としては250ccでも、普通にツーリングするには十分だと思いますし、PKRは定例ツーでそんなに飛ばさないので、着いていくのが辛いということも無いと思っています。

しかし私も250cc乗っていて感じたのは、高速道路走るときや、空いている道を走るときに大型の加速に遅れてしまい排気量コンプレックスに陥る場面はありました。

私から言えることは大型乗る乗らないに関係なく、持っておいて損はないよという事です。乗りたいと思ったときに、持ってると持ってないとじゃ選択肢の幅が違いますからね。試乗会とか人のバイク乗る時とか、普通自動二輪しかないから乗れない・・・なんてことは無くなります。これさえあればこの世のほぼ全てのバイクに乗ることが出来ます。

あとは欲しいバイクがあるなら、それに乗るのが結局お金と時間を無駄にしないということです。

話がまた脱線してるので、この続きはまた別の機会に書きます。

続・しょうごくんを悪い道に引き入れようの巻
そして3人で食事をして店を出てともくんとインカムを繋いでいたら、羨ましそうにこちらを見るしょうごくん。

長谷川・とも「YOU、買っちゃいなよ!」


しょうご「今開いてる店ないですよね?明日買います!」


どんどん毒されていく・・・(笑)


そして都内へ
本当は川崎の工業地帯とか行くつもりでしたが、今日はカメラマンが一人もいないので、夜の都内を走ったことがないというしょうごくんを連れて、東京っぽい道を走ることに。

渋谷・六本木・霞ヶ関あたりですね。


渋谷にて。
今回のナイトツーリングで一番好きな写真。


なんか夜の都内を走ってると東京で生きてるんだなって感じになりますよね。

ただね、都内のビル街は渋滞酷くて10キロ走るのに30〜40分とかザラなので普通はお台場とかの海岸沿い走るのがいいですよね。まだまともに走れます。



最後は東京タワー眺めておしまい。
私とともくんが次の日予定があったので0時で解散となりました。(次の日6時半起きなの忘れて企画建ててた)


今後月一程度でこういったナイツー企画をする予定です。ナイツーは基本的にメンバー内のみの募集予定です。

理由としては、

夜の先導を私があまりしたくないからです(爆)


昼間以上に気を使うので、ある程度気心知った中じゃないとやりづらいんですよね・・・。



次回は千葉方面行く予定です。
成田空港の国際線と海ほたるの夜を満喫したいです。今度は自分の予定管理しっかりしていくぞ!(笑)

PKRツーリングクラブ

関東圏の転勤者がバイク仲間を探すことを目的として発足したツーリングクラブです。

0コメント

  • 1000 / 1000